茶筒(小)スリ漆・白木

厳選された国産のケヤキを茶道の基本形の切立型に挽いた、昔ながらの基本の茶筒です。白木を横にして蓋を浮かせてある写真が一本の丸太の状態です。蓋の内部をくり抜き、蓋ができるように削ってある部分にはめることで茶筒になっています。一本取りの為、上から下まで木目が揃っている事が魅力の商品ですが、天然木の為揃って見えない部分も出てしまいます。今回はそのようなお品をアウトレット品としてお買い得価格にてご提供させていただく事にしました。
ワイルドな色合いで、まっすぐとか整っているとかでない木目なので、自然そのままを楽しめるという方にお勧めです。
見た目の魅力もありますが、なんといっても呼吸する木の中に茶葉を保存することによって味の劣化が防げるのが最大の利点です。緑茶だけでなく紅茶やコーヒーも風味が失われづらいです。夏は茶筒ごと冷蔵庫に入れていただくとより効果的です。香りが木に移りますのでコーヒーを入れていた茶筒に緑茶を入れるなど、違う素材の茶葉を入れるのはお勧めできません。是非お気に入りのすべての茶葉用の茶筒を揃えてください。

※拭き漆仕上げの商品の内側は、茶葉の湿気をより吸収するように白木のままです。(写真参照)もちろん白木の商品は全て白木のままです。

お買い得品は返品交換できませんのでご納得の上お買い求めください。

 

  • 商品サイズ:約φ75㎜×H90㎜(蓋をした状態のサイズです)
  • 内容量およそ200㎖
  • 材質:国産ケヤキ
  • スリ漆塗り/白木
special_item032
special_item032
special_item032
special_item032
special_item032
special_item032
special_item032
special_item032
special_item032
special_item032
special_item032
special_item032
special_item032
special_item032
special_item032
special_item032
special_item032
special_item032
  • 在庫僅少
商品番号:special_item032

茶筒(小)スリ漆・白木

茶筒(小)スリ漆
在庫状態:在庫僅少
¥15,500 ¥7,700(税込)
数量
茶筒(小)白木
在庫状態:売り切れ
¥11,000 ¥5,500(税込)
只今お取扱い出来ません